作業療法(OT: Occupational Therapy)
指先の細かい操作、認知、コミュニケーションなどの発達に遅れや問題があるお子さんに対して発達援助を行い、保育・幼稚園や学校などで生き生きと過ごせるようサポートします。
作業療法ではお子さんの興味に合わせた「遊び」を通して育てたい力(感覚・運動・認知・対人スキルなど)を引き出すアプローチが特徴的です。
作業療法の対象は?
- 神経筋疾患
- 形成外科疾患
- 脳血管疾患
- 染色体異常など
- 基礎疾患に伴う手先の不器用さ、落ち着きのなさ、やりとりのしにくさなど
どんなことをするの?
お子さんがうまく出来ずご家族が気になっていること(食事や着替え、トイレ、はさみ、字を書く、座って話を聞く、コミュニケーションなど)の原因を評価し、それぞれのお子さんに合わせた道具の選定や練習方法の検討、環境調整などを行い発達を促します。ご家庭や保育・幼稚園、学校でのお子さんの様子も共有させていただき「できた」と感じられる場面を増やしていきます。


