Skip to main content

その他の情報

公正な研究活動の推進と公的研究費の適正管理について

当センターでは、公正かつ適正な研究の実施を推進するため、院長を最高管理責任者とする責任体系を構築しています。 (体系図
注)当センターの研究活動上の不正行為への対応については、「厚生労働分野の研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」及びその他の関係法令通知等に定めるところによります。 また、当センターの公的研究費の適正な取扱いについては、「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン」及びその他の関係法令通知等に定めるところによります。

研究活動上の不正行為への対応について

当センターでは研究活動上の不正行為を防止、不正行為が生じた場合、又はそのおそれがある場合について適正に対応するため、最高管理責任者の設置、通報窓口の設置、調査手続の確立などの体制整備を行っています。

1. 不正に対する通報について

(1) 通報方法等

当センターでは、研究活動上の不正行為に対する内外からの通報を受け付けています。
通報は原則として、顕名により書面で行われるものとします。所定様式に、不正行為を行ったとする研究者等・グループ、不正行為の態様等事案の内容、不正とする科学的合理的理由を明記し、ファックス、電子メールで提出してください。
ただし、匿名による通報についても、その内容に応じて、顕名の通報に準じた取扱いをする場合があります。
なお、通報内容や通報者の情報については、通報者の意に反して公になることがないよう、調査結果の公表まで秘密保持を徹底します。また、調査に当たって通報者に協力を求める場合があります。

(2) 通報窓口
(3) 留意事項

通報の事実のみをもって、通報者及び被通報者への不利益な取扱いをすることはありません。また、悪意に基づく通報については、通報者の氏名の公表や懲戒処分、刑事告発等を行う場合があります。

2. 関係規程等

公的研究費の適正な取扱いについて

当センターでは公的研究費を適正に取扱い、公的研究費の不正使用を防止、公的研究費の不正使用が生じた場合、又はそのおそれがある場合について適正に対応するため、最高管理責任者の設置、相談窓口の設置、通報窓口の設置、調査手続の確立などの体制整備を行っています。

1. 相談窓口

公的研究費の事務処理手続や使用に関して、内外からの相談を受け付ける窓口です。

2. 不正に対する通報について

通報方法等 当センターでは、公的研究費の不正使用に対する内外からの通報を受け付けています。

通報方法等 当センターでは、公的研究費の不正使用に対する内外からの通報を受け付けています。
通報は原則として、顕名により書面で行われるものとし、書面のほか、電話や電子メール、面談等により受け付けます。
ただし、匿名による通報についても、その内容に応じて、顕名の通報に準じた取扱いをする場合があります。
なお、通報内容や通報者の情報については、通報者の意に反して公になることがないよう、調査結果の公表まで秘密保持を徹底します。また、調査に当たって通報者に協力を求める場合があります。

(2) 通報窓口
(3) 留意事項

通報の事実のみをもって、通報者及び被通報者への不利益な取扱いをすることはありません。また、悪意に基づく通報については、通報者の氏名の公表や懲戒処分、刑事告発等を行う場合があります。

3. 処分について

(1) 研究者

不正が認定された場合、関与した者の氏名を含む不正の概要を公表し、当該事案に係る研究費の使用中止を命じるとともに、関係法令や諸規定に基づき懲戒処分等がなされます。
また、公的研究費配分機関のルールに従い、一定期間の応募資格停止や補助金の返還請求等のペナルティーが科される場合があります。

(2) 取引業者

取引業者の不正関与が認定された場合、群馬県病院局財務規程に基づき、入札参加を制限される者として、今後の入札に参加させない等の措置が講じられることがあります。

関係規程等