短期研修医
新生児科コース
目的 | 日本小児科学会認定の小児科専門医試験受験に必要な研修内容のうち、新生児領域の研修を目的とします。他の医療機関で研修中の方も歓迎します。 |
---|---|
研修期間 | 原則1年から2年(1年未満も考慮します。) |
募集期間 | 随時受け付けしております。 |
研修内容 | 新生児科スタッフと同様に受持医として入院患者さんの診療、当直業務等に当たります。 当科では年間入院数約300例、極低出生体重児60例(このうち超低出生体重児30例)、人工換気60例(nasal CRAPのみの症例は除く)があり、1年間かけて新生児診療の基礎を習得していただきます。 また、胎児診断カンファレンスを通し、産科および他科の医師との連携のもと、重症児の診療に胎児期から関わります。 さらに、当院産科の正常新生児回診、地域の開業産科医院での分娩立ち合いやNICU車による新生児搬送も経験可能です。 |
応募必要書類 | ・応募申込書(PDFファイル:29KB) ・履歴書(Wordファイル:23KB) ・職歴表職歴表(Wordファイル:20KB)(履歴書の職歴欄が足りない場合のみ記載下さい) ・医師免許証(写)1通 |
選考方法 | 事務局にお問い合わせ下さい。 |
身分及び待遇など | ・身分:地方公務員法に基づく、会計年度任用職員になります ・保険:原則として社会保険等(健康保険、厚生年金保険、雇用保険)に加入します ・その他の手当:住居・通勤・時間外・休日・夜間勤務などの手当が支給されます ・雇用期間:原則2年間 ・給与:会計年度任用職員として、当院からの給与が支給されます |
職員宿舎 | ご希望があれば、職員宿舎を利用することができます。 |
応募書類提出先・問い合わせ先 | 〒377-8577 群馬県渋川市北橘町下箱田779 群馬県立小児医療センター 担当:事務局 TEL:0279-52-3551 FAX:0279-52-2045 メール:nara-kiyotaka★pref.gunma.lg.jp ※迷惑メール対策のため「★」を用いてます。メールされる際には「★」記号を「@」記号に置き換えてください。 |
短期(小児科専門医取得支援)コース
目的 | 日本小児科学会認定の小児科専門医の取得を支援します。他の医療機関で研修中の方を歓迎します。 |
---|---|
研修期間 | 原則3ヶ月間 |
募集期間 | 随時受け付けしております。 |
研修内容 | 小児科専門医を取得するためには日本小児科学会が定めた10分野(新生児、循環器疾患、血液腫瘍疾患、神経筋疾患、腎・泌尿器疾患、アレルギー感染免疫・呼吸器疾患等)にわたる30症例(各分野少なくとも2例が含まれることが必要)についての症例要約の提出が求められます。小児専門病院以外では、これらの疾患のすべてを経験することは難しいのが現状です。 本コースは当院において特定の分野(たとえば、新生児、循環器、血液腫瘍、神経、アレルギー・リウマチ、感染症、小児麻酔、外科等)を3カ月間研修していただき、専門医取得のために不足している症例を経験していただくコースです。 原則として1分野3カ月を基本としておりますが、3分野6カ月等の研修も可能ですのでご相談ください。 |
応募必要書類 | ・応募申込書(PDFファイル:29KB) ・履歴書(Wordファイル:23KB) ・職歴表職歴表(Wordファイル:20KB)(履歴書の職歴欄が足りない場合のみ記載下さい) ・医師免許証(写)1通 |
選考方法 | 事務局にお問い合わせ下さい。 |
身分及び待遇など | ・身分:地方公務員法に基づく、会計年度任用職員になります ・保険:原則として社会保険等(健康保険、厚生年金保険、雇用保険)に加入します ・その他の手当:住居・通勤・時間外・休日・夜間勤務などの手当が支給されます ・雇用期間:原則2年間 ・給与:会計年度任用職員として、当院からの給与が支給されます |
職員宿舎 | ご希望があれば、職員宿舎を利用することができます。 |
応募書類提出先・問い合わせ先 | 〒377-8577 群馬県渋川市北橘町下箱田779 群馬県立小児医療センター 担当:事務局 TEL:0279-52-3551 FAX:0279-52-2045 メール:nara-kiyotaka★pref.gunma.lg.jp ※迷惑メール対策のため「★」を用いてます。メールされる際には「★」記号を「@」記号に置き換えてください。 |